運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-31 第201回国会 衆議院 法務委員会 第6号

質問に入る前に、今、各裁判所マスクの義務づけをやはり原告代理人被告代理人に義務づけられているような裁判所もあると聞いています。大変いいことだと思っておるんですが、実は、なかなかマスクがなくて法廷に入りにくいというような声もございます。御案内のとおり、裁判所に行きますと、裁判官の席と原告席被告席というのはかなり離れておりますので、飛沫が飛ぶような距離ではないかと思います。

浜地雅一

2002-11-01 第155回国会 衆議院 法務委員会 第3号

そしてあと、裁判なんというのは当事者構造ですから、質が悪いということを特に取り立ててやらなくたって、三者、例えば民事でいえば、原告被告代理人それから裁判官、これがもみ合えばかなり質の点はカバーできるだろうし、刑事は、裁判所、検察庁、弁護人、それがもみ合えばかなりこの質はカバーできるだろう、こう思っているんですが、質が悪い、質が悪いと。  

日野市朗

2002-04-09 第154回国会 衆議院 法務委員会 第7号

簡易裁判所民事訴訟で、原告代理人弁護士被告代理人司法書士、それで対決して裁判が進んでいくということは大いに想定されるんです。そのときに、片や原告代理人弁護士には弁護士法による公務所団体に対する照会権があり、片や司法書士さんにはそういう権限が付与されない。まことに対等、平等の訴訟ができないんじゃないですか。  

木島日出夫

2002-03-15 第154回国会 参議院 総務委員会 第3号

参考人石津廣司君) 私は、主として被告側代理人として住民訴訟に関与してきておるわけでございますが、四号請求訴訟被告代理人を務める際に最もやっぱり強く感じます問題点は、先ほどもちょっと触れましたけれども、地方公共団体の組織としての意思決定が争われているにもかかわらず、どうして個人を被告にしなければならないのかという点でございます。  

石津廣司

2001-12-04 第153回国会 衆議院 総務委員会 第14号

私自身、建設省の職員として、成田空港訴訟長良川水害訴訟を初め行政庁側被告代理人を多数務めてきましたが、被告代理人の職責は、およそ原告の訴えが不適合である、あるいは理由がないといったことを不利な証拠をあえては提出しないことも含めて徹底的に主張することであります。しかも、行政庁の負担はすべて納税者により賄われておりますから、裁判長期化は痛痒がないという事実もございます。

福井秀夫

2001-12-04 第153回国会 衆議院 総務委員会 第14号

この点は先ほども申し述べさせていただきましたが、被告が機関に変更されるということは、私の一定の行政訴訟被告代理人としての経験から、もう直観的、生理的に申し上げましても、行政庁代理人というものは、訴えられれば、相手主張理由がない、あるいは相手主張が全部不適法だということを、とにかくあらゆる証拠を捜し出してきて主張しなければならないという職業倫理を負った立場でございます。

福井秀夫

2000-05-11 第147回国会 参議院 法務委員会 第13号

その被害回復部分では、政府は他の刑事的な制裁に加え刑事事件における判決の選択肢として損害賠償を検討するよう運用規則及び法律を見直すべきであるというようなことが載っていまして、それはもちろん議論をしっかりしなきゃいけませんけれども、今確かに弁護人民事事件被告代理人をやるのは大変つらい部分があるわけですけれども、やはり積極的に日弁連としてもこの部分について新しい制度も提言すべきではないかなと思うんですが

魚住裕一郎

1993-03-25 第126回国会 衆議院 法務委員会 第2号

それからもう一つは、裁判官は法曹という立場でございますけれども、それぞれの立場立場で、裁判官になれば裁判官としての立場で、今までのその立場を離れまして公正中立な判断をする、弁護士になればまた弁護士として原告代理人あるいは被告代理人として必要な活動をするということでございまして、訟務検事をやっておったから、その方が裁判官になった場合に国の利益になるような行動をするということは決してないものだ、裁判官というのはそういう

今井功

1982-02-24 第96回国会 衆議院 法務委員会 第3号

被告代理人が岡山へ事件のため出張しなければならないという程度にしか、現在のところ、その事情は承知しておりません。  それから、その際出されました答弁書には、本件手形五百万円の約束手形は、百七十万円の借金の支払いの担保のために振り出したものだというような記載があるようでございます。  大体以上でございます。

川嵜義徳

1982-02-24 第96回国会 衆議院 法務委員会 第3号

しかし、六月二十九日の期日におきまして、担当裁判官被告代理人もちろん欠席でありますが、欠席のまま訴状陳述答弁書擬制陳述ということで結審をした。そして翌六月三十日にその判決の言い渡しをした、こういう経過がありまして、その後その判決は原、被告代理人に送達されておるわけでございます。

川嵜義徳

1973-06-27 第71回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第8号

いまの第四号の問題でございますが、これは、先ほど申し上げましたように、任意保険に入っている者については非常にぐあいがいいという点は確かにございますが、これは、過去の例でございますが、訴訟和解というようなことになりますと、当事者本人——当事者というか、被告のほうでございますが、自分はいいが保険会社が言うことを——金を出してくれなきゃいけないんだということで、どうしても保険会社が出てきて、あるいは被告代理人

須藤静一

1954-04-08 第19回国会 参議院 法務委員会 第16号

それで若し被告代理人立場になりましてこれは一審も二審も被告が大した理由がなくて敗れた。こういう場合に更に非常に枝葉末節法令違背理由でもつてこれと又更に闘いを交えて、そして一年半二年と延びるということになりますと、正当な権利を持つておるものがそれを貫徹するという訴訟の本来の目的というものは相当犠牲になる、或いは極端な場合は無視されてしまうような場合も現実にはあるのであります。

小林俊三

1949-05-09 第5回国会 衆議院 法務委員会公聴会 第1号

これはなぜそうしなければならないかは、特に申し上げなくともおわかりくださることと思いますが、われわれ弁護士はあるいは原告代理人立場となり、あるいは被告代理人立場となり、また刑事問題の面におきましては、告訴代理人としての立場を持ち得るのであります。さらに弁護人立場において被告立場を擁護して参るのであります。

水野東太郎

  • 1